ご来賓の紹介 | 
  
| 
 防衛大学校 第15期 卒業30周年記念行事  | 
  
| ☆当日出席いただいたご来賓 | 
| 
       No.  | 
    
       当時の職名  | 
    
       氏名(敬称略)  | 
    
       近 況 等  | 
    
       当 時 の 想 い 出  | 
  
| 1 | 幹事 | 曲 壽郎 | 退官後、簡易裁判所判事10年を経て弁護士を開業、16年目。85歳も近いので、そろそろ定年を考えている。 | 15期生の卒業直前に防衛大に着任、諸君らを見送ったこと。 | 
| 2 | 訓練部長 | 柳田 益雄 | 最近(パチンコではなく)パソコンを始めた。面白い。 | ・短艇委員会の全国制覇 ・妙高や北方部隊の定期訓練視察に行きスキー未熟で苦労したこと。 ・卒業生の任官拒否が多く各幕から非難を浴びたこと。  | 
  
| 3 | 機械工学教授 | 木村 康之 | 年齢相応の健康状態 | グランドホッケー部 部長 | 
| 4 | 航工助教授 | 金井 喜美雄 | 防衛大副校長兼ねて航空宇宙工学教室教授 | 卒研を初めて担当した期として印象に残っている。 | 
| 5 | 小隊指導官 |  森本 敏 令夫人  | 
    拓殖大学国際開発学部専任教授、PHP研究所主席研究員 | 15期生が4年になったとき着任し、怖い印象が残っている。 | 
| 6 | 人文学講師 | 西 修 | 駒沢大学法学部教授、早稲田大学大学院非常勤講師 | ・防大着任後まもなくの三島由紀夫割腹自殺 ・私の数ヶ月後に着任された猪木学校長の一度だけの学長室での歓待  | 
  
| 7 | 体育教官 |  兼坂 弘道 令夫人  | 
    全日本銃剣道連盟専務理事、全日本スポーツプログラマー競技会理事長 | 断郊の安全管理、棒倒しの怪我人防止、カッター練習のお尻の治療法、水泳の出来ない男が遠泳の隊長となったこと(私が遠泳の指揮官になると落伍者が少なかった) | 
| 8 | (#1B) | 阿部 博男 | 防衛大学校同窓会会長 | ー | 
★ご案内し、欠席されたご来賓からのメッセージ
| No. | 当時の職名 | 氏名(敬称略) | メ ッ セ ー ジ | 
| 1 | 防衛庁長官 | 中曽根 康弘 | 生憎、予定が入り伺えません。 盛会を祈ります。 | 
| 2 | 学校長 | 大森 寛 | 8月は毎年、富士山荘で静養しますので。 盛会を祈ります。 | 
| 3 | 学校長 | 猪木 正道 | 益々国軍の幹部としてご精進されるよう期待します。 | 
| 4 | 副校長 | 久山 多美男 | 今年白寿を迎えます。体調不良のため入院中、盛会を祈ります。 | 
| 5 | 幹事 | 田畑 良一 | 85歳の老齢となり、出席かなわず残念です。 | 
| 6 | 幹事 | 夷塚 孟彦 | リハビリ中のため残念ながら欠席させていただきます。当時、学生課長はやりがいのある仕事でした。15期生のご発展を祈ります。 | 
| 7 | 幹事 | 桐村 政弘 | わずか1年の在校、学生諸君には何ら貢献することなく内心忸怩たるものがあります。 「我が生すでに蹟跑足り。存命の喜び只々日々楽しむ」昨今です。やむを得ざる先約があり失礼仕ります。 | 
| 8 | 海上防衛学講師 | 外山 三郎 | 15期〜30期生、また1期及び2期、更に遡れば海兵73〜77期まで教壇に立っていますが、最も印象深く想い出もたくさんある期です。 何しろ着任2〜3ヶ月で教壇に立つときの緊張は、戦争裁判の法廷に立つ以上で私の戦史人生は、15期生によって開幕したと思っています。  |